「ガンダム」を量産しないのはナゼ? 「超高コストだから」では納得できない理由

1 :鳥獣戯画 ★:[ここ壊れてます] .net
マグミクス2022.09.19
https://magmix.jp/post/109109

RX-78-2ガンダムは世界有数に有名なロボットのひとつでしょう。人気アニメ『機動戦士ガンダム』の主役メカであり、敵であるジオン軍から「白い悪魔」と恐れられる超高性能モビルスーツ(以下MS)です。

登場時、ジオン軍が実用化していなかったビームライフルを装備しており、射撃戦闘でジオン軍のザクを圧倒します。近接戦闘でもビームサーベルの装備や、高い運動性により数で勝る敵軍に対しても大活躍しています。

防御力も、ルナ・チタニウム(ガンダリウムαという資料もあります)合金による重装甲は、ザクマシンガンを受け付けません。さらに、大気圏突入や水中戦までもこなす万能兵器として描かれています。兵器としての不具合や初期故障もほぼないようです。

地球連邦軍は、こんな高性能MSが開発できたのに、ダウングレード版のジムを量産しています。ジムはビーム兵器が使えるものの、ガンダムより火力で劣り、ザクでもある程度対抗できるところを見ても、防御力や運動性能も相当に低下しています。

超高性能な機体が開発できたのに、低性能のジムがなぜ量産されたのでしょうか。「ガンダムは超高コストだから」という説明はされているのですが、量産すればある程度コストは低下するでしょうし、『機動戦士ガンダム』の舞台である一年戦争ものでも、新作が出るごとに新たなガンダム系MSや「ガンダムに近い性能」と称されたジム系の上級MSが登場していますから、造れないわけではないことがわかります。

つまりガンダムは「造れる」けど「大量生産はできない」機体なのでしょう。「大量生産できない」理由があるということです。筆者の推測ですが、まず「何がガンダムか」という定義が地球連邦軍内にあると考えます。「ジム・スナイパーカスタムはガンダムに近い性能はあるが、ガンダムの定義を満たしていないのでジム」というような話です。

この「ガンダムの定義」とは「装甲がルナ・チタニウム合金」「ビーム兵器と白兵戦闘を重視」「ジムと見分けられる特徴的頭部」ではないかと考えます。

ルナ・チタニウム合金とは、主にルナツーで採掘され、非常に高い硬度を持つものの加工しづらい金属です。一部資料では「ガンダリウムα」とも呼ばれます。

ガンダムは作中では「ガンダリウムαを装甲などで使用することを前提とした設計の、白兵戦用モビルスーツ」だから「ガンダム」なのではないでしょうか。実際、高級量産機である、ジム・スナイパーカスタムでも装甲はチタン系合金であり、ルナ・チタニウムではありません。

陸戦用ジムではルナ・チタニウム装甲が採用されていますが、これは最初期の機体で定義が不安定だったこと、また「装甲のコスト高で本格的な量産ができなかった」という設定もあるので、一部を代用材で補っていたのかもしれません。また、陸戦用ジムはジェネレーター出力で陸戦用ガンダムに劣り、ビーム兵器を使えても威力で遜色があって「ガンダム」とは呼べないとなったのではないでしょうか。

なお、ルナ・チタニウム(ガンダリウムα)は、主にルナツーで採掘されるようですが、一年戦争開戦からしばらくは、地球連邦軍は制宙権を喪失していました。

だから、ガンダリウム装甲の「ガンダム」を作りたくても、装甲材を輸送できないわけです。また、コロニー落としなどで連邦は工業力にも甚大な被害を被っており、加工に手間がかかるガンダリウムは歩留りが悪過ぎたのでしょう。

そして、アムロの活躍が「ガンダム」を政治的な存在にしたことも要因でしょう。ジオンが「白い悪魔」とガンダムを恐れているのを、連邦も把握していたはずです。

一部のエースパイロット用MSに、数少ないガンダリウム装甲を集中し、かつその頭部に特徴的な「2本の角とツインアイを装備」することで「白い悪魔が戦場に現れた」という心理的圧迫効果を見込んだということです。

ガンダム世界では「エース+高性能機」の組み合わせは、度々「量産機多数」を凌駕します。それが可能なパイロットにだけ、ガンダムを供給することで「ガンダム伝説」が拡大して、実態以上に脅威になるわけです(量産機にガンダム顔を採用したら「案外簡単に撃破できる」と捉えられ、この効果は狙えません)。

実際『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』では、ジオンは新型ガンダムを葬るために、南極条約で禁じられた核兵器までも使用しようとしていますから、このプロパガンダは絶大な効果が認められます。『機動戦士ガンダムZZ』の後で、ガンダム系MSが封印されたという設定も「ガンダム」が政治的存在となっていたからでしょう。

※一部略

5 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
大量投入するのに、コストに勝る理由ないだろ
導入後のコストを考えなければ、初期コストが安い韓国兵器が売れるのもそのせい。
こいつが納得できないのは偏屈なだけ
9 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
セイラが初めて操縦するとガンダムでもザクに倒されるわ
11 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>9
あの回観てガンダムの評判が落ちると心配したもんだよ
93 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>9
ニュータイプが乗らないとガンダムもジムも変わらない
10 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
陸戦型ガンダムは量産機だろ
13 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
プラモデル売るためのスポンサーの都合以上でも以下でもないだろ
14 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
主人公が乗ってるロボが判らないから
V角と2つ目がガンダムだよ
Zだとどれがガンダムだか
どれが主人公側だか
わからなくなる視聴者が増えた
15 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ガンダムは設計が難しいんだろ。 または扱いが難しい。
16 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
スパコンみたいなもんだからできるわけが無い
18 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
陸ガン
20 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
白い悪魔ってシモヘイヘの事じゃないのけ?
23 :なまえないよぉ〜:2022/09/24(土) 04:18:43.31 ID:2U7HamTO.net
アムロを量産すればジムでもキャノンでもいけるんじゃない?
40 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>23
ニュータイプ研究所で強化しようとしたやん
41 :なまえないよぉ〜:2022/09/24(土) 08:45:48.38 ID:LmzAsWnv.net
>>23
テムさんもう勃たないから…
58 :なまえないよぉ〜:2022/09/24(土) 11:30:14.91 ID:mgGIAm8B.net
>>23
正解。
強いのはアムロ。セイラが操縦するガンダムは弱かった。
そしてガンダムの量産型がジム。性能はそんなに差は無い。違うのはパイロット。
74 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>58
なんでたかがパイロットだけであんなに無双できるんだよ
24 :なまえないよぉ〜:2022/09/24(土) 04:21:07.16 ID:9ioSDFT6.net
08MS小隊見てないのか?
29 :なまえないよぉ〜:2022/09/24(土) 05:10:51.38 ID:vZ9gMdAN.net
量産効果って量産出来る設備や体制が整って
いるなら効果はあるけど試作段階の兵器を
作るならワンオフが一番安い
物量より高性能が勝るのはアニメだから
33 :なまえないよぉ〜:2022/09/24(土) 05:46:16.13 ID:W1bKiwN5.net
ルナチタニウム加工するのに時間かかるとかじゃね?
とりあえずすぐ数揃えたいのに製造するのに時間かかりますじゃ話にならないだろう
37 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
GMはガンダムから素材や装備をいろいろとオミットした設計になっていると聞いたが
名前までオミットしなくても良かったのではなかろうか
39 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ザクだって機動性は高いけど
シャアくらいしか使いこなせなかったのだろ
45 :なまえないよぉ〜:2022/09/24(土) 09:30:16.30 ID:nbRD8/DU.net
物語としてつまらなくなるから
53 :なまえないよぉ〜:2022/09/24(土) 10:22:07.29 ID:zcqB+/0G.net
>>45
そういう大人の裏事情を、物語上の設定にどの様に持って行ってるか
と言うのが記事のテーマな訳で
47 :なまえないよぉ〜:2022/09/24(土) 09:39:10.52 ID:jbSSvFOY.net
わずか一年の間に大量の量産機や高スペックのカスタム機とか
ガンダム○○号機とか何機も生産できるもんなの?
おまけに何隻もペガサス級を建造してるし
49 :なまえないよぉ〜:2022/09/24(土) 09:55:33.70 ID:ltCI0B/y.net
太平洋戦争時みたいに国家総動員してバンバン作ったのだろう
51 :なまえないよぉ〜:2022/09/24(土) 09:58:05.21 ID:hKTIVwiQ.net
原材料が高価なんだから、量産しても高コストに変わりないんじゃないの?
56 :なまえないよぉ〜:2022/09/24(土) 11:08:56.31 ID:ltCI0B/y.net
ミノ粉散布で無線やら超集積回路を無効化してしまうので
66 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
後の作品やアナザーになるとガンダムの方が種類が多くなるしな
一年戦争でもこれからどんどんガンダム増えるはずだから量産してたことになるんじゃないかな?
71 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ワンオフ製品なんていくらでもある
ランボルギーニ・イオタなんてオリジナルは1台だけで、あとはそれを真似したミウラSVJとミウラSVRだけだ
ましてやRX-78はRX-78-8まで「量産」されてるじゃん
73 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
一般人のカイやハヤトが操縦するガンキャノンがガンダムアムロ並みにクソ強いのも気になるよな
87 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
なおガンダムは少数部隊よ主人公が敵の多数のMS部隊を蹂躙する方が多いという
戦いは質だよの方がしっくりくる
89 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
要するにRX78ガンダムを大量生産した結果、RGM79ジムになったんであって、
ガンダムを大量生産しなかったわけではない
大量生産した結果がジム
92 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ガンダムが強いんじゃなくアムロが超能力者なだけだからねあのアニメ
94 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
MSに乗って間もないアムロがエースが搭乗したザク、グフと渡り合えるのに、ジムと変わらんとかおかしすぎるだろ
仮にアムロが最初に乗ってたのがジムだったら即アニメ終わりだよ
99 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>94
アムロが主人公補正という神(製作者)の加護により勝ってただけに過ぎん。
本来ならトーシロ揃いのWBなんか地球降下前に精鋭揃いらしいファルメルの砲撃の餌食になってなきゃおかしいし、
「多勢に無勢のグフA達のマ・クベ包囲網」「頭掴まれて海に引きずり込まれたゴッグ戦」「失神したビグロ戦」…
勝ってるのがおかしい戦いなんか山ほど有る。
97 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ガンダム 18歳オフクロサン
マクロス 19歳オバサン
98 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
大戦末期の活躍だから量産化の話を出たとしてもすぐ生産ライン確保できないからね
諸々準備している間に終戦になったのかも
105 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ガンダリウムが量産できないからちゃうの
知らんけど
106 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>105
ホワイトベースの装甲がルナチタニウム製だったりするから量産自体は出来る
101 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ガンダムが立ってから最終回までで100日くらいの話だからな
真面目に考えれば考えるほど無理が出る

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1663939167