コカコーラの瓶をドライバーに?? 規格外すぎた少年漫画『プロゴルファー猿』

1 :鳥獣戯画 ★:[ここ壊れてます] .net
「週刊現代」で連載しているゴルフマンガ『人生はバウンスバック』(こしのりょう)を読んで、『プロゴルファー猿』(藤子不二雄A)を思い出した。1974年から「週刊少年サンデー」で連載された少年誌初のゴルフマンガである。

筆者は2009年に藤子不二雄Aにインタビューしたことがあるが、当初「少年サンデー」編集部は難色をしめしたという。昭和40年代、ゴルフは「ブルジョワのスポーツ」であり、まだ庶民が気軽にやれるものではなかった。まして野球やサッカーと違って、ゴルフをやる子どもなんてほとんどいない。少年読者にまったくなじみがない世界というわけだ。

「最初は本物の猿がゴルフをやる話を考えていたんですよ。主人公がニホンザルで、敵役がゴリラ、外国からチンパンジーがやって来て、と。だけど、うっかりするとギャグマンガになってしまう。それで、猿に似た少年に変えたんです」(藤子不二雄A)

猿谷猿丸、通称「猿」はH県奥山市の山奥で暮らす少年。父を早くに亡くした猿はプロゴルファーと称して賭けゴルフをしている。賞金をためて、いつか母や弟たちのために豪邸を建てるのが夢だ。

その才能に目をつけた覆面の怪人が「ミスターX」。彼は猿を傘下に入れようと、次々と「影のプロゴルファー」を送り込んでくるが、猿はそれを撃破。アマチュアの大会でも優勝し、やがて本物のプロゴルファーを目指していく。

猿が使うクラブは、木を引っこ抜いて作った「手作りのドライバー」だった。

形状だけならドライバーそっくりのものを作ることは可能だろうが、それでボールを打って200メートルも飛ばせるわけがない。

ほかにブルース・リーをモデルにした「竜」が使う「ヌンチャク・ドライバー」などもあったが、もっとも無理があったクラブは米国から来日したジェロニモの「コカコーラの瓶」だろう。

普通に中身も入っていたところを見ると、特殊な加工をした瓶とも思えない。これでまともに飛ぶはずがないし、そもそも硬いゴルフボールを強打した時点で割れてしまうのではないだろうか。考えてみればミスターX率いる「影のプロゴルファー」も存在意義がよくわからず、いかにも昭和の少年マンガだ。

このように、基本的な設定こそ荒唐無稽なのだが、一方でゴルフに関するディテールはしっかりと描かれ、決して子どもだましではないのも本作の特徴だった。

とりわけ猿がアマチュアの大会に出場する「風雲編」以降は実に本格的なゴルフマンガとなっており、ゴルフを知らない多くの少年読者にその面白さを伝えることに成功した。

「旗つつみ」や「モズ落とし」など、少年マンガらしいスーパーショットも出てくるが、手作りドライバーに比べればはるかにリアリティがある。

「必殺ショットは全部、自分の体験を下敷きにしています。『旗つつみ』は風が強い日、旗に当たったボールがそのままピンそばに落ちたんですよ。『水スマシ』もそう。ミスショットでトップしたボールが池の水を切ってグリーンに乗ったことがあって」(藤子不二雄A)

荒唐無稽な設定から始まった本作は、やがてSF・ファンタジー色の強い藤子不二雄コンビ(AとF)としては極めて珍しい「本格スポーツマンガ」になっていくのだ。

本作のヒットを受けて、「週刊少年ジャンプ」で『ホールインワン』(鏡丈二・金井たつお)が、「週刊少年マガジン」で『あした天気になあれ』(ちばてつや)が相次いで始まり、ゴルフというスポーツが少年誌に根付いていった。

それにしても今になって思うと、少年マンガの主人公が「わいはプロや!」とうそぶいて賭けゴルフで現金のやり取りをするなんてスゴすぎる。

また、猿の末弟の小丸は幼児のくせに常に一升瓶を抱えてグビグビと飲んでいる。文字通り、片時も酒を手放せない生粋のアルコール依存症だ。アニメではさすがに「ミネラルウォーター」にされていたが、1994年に出た中公文庫版でも「ショーシンショーメイの酒」と明記してあった。

昭和の少年マンガでは未成年もしばしば酒を飲んでいたものだが、小丸の溺れっぷりは群を抜いている。

伊藤 和弘(フリーライター)/週刊現代(講談社)

現代ビジネス
2022.08.16
https://gendai.media/articles/-/98569

2 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
wiiの伝説の超クソゲー
5 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
猿丸兄さん!
6 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
プロゴルファーいうけど、ツアープロじゃないの?
7 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
賭ゴルフと飲酒の少年マンガ
8 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
大人になったらプロキャディーになった模様
9 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ワイはゴルや!プロサルファーゴルや!
10 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
キャプ翼を読んだ少年たちが後のJリーガーになったようにゴル猿を読んだキ・ソンヨンも後にサッカー選手になったそうだ
11 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
木製パターを作るために垣根の木を切って親に怒られた思い出
24 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>11
パターは見た目は普通のパターだたな
名前付きの一級品だけど
26 :なまえないよぉ〜:2022/08/16(火) 19:08:17.31 ID:lnPsAfQE.net
>>24
正宗だかなんだったかの名人の作ったすんごいパター
音が違う
27 :なまえないよぉ〜:2022/08/16(火) 19:58:39.60 ID:7qdNLLfd.net
>>24
リアルタイムで読んだ、ジョージ・ロウ・スポーツマン(の偽物)が印象に残ってる。
12 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ブッシュマンのオマージュ
13 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
旗包みは絶対できるものと信じていました
14 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
コーラ瓶は性の道具だろーが!
15 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
これはこれで面白い作品だが話が昔の漫画でありがちなぶっ飛びすぎててゴルフマンガと言うより
今のバトル漫画に近い乗りなんだよね。これみてゴルフやってみようとか言う人あまりいなかったと思うし
真にゴルフを意識させてた漫画の最初はホールインワンじゃないかと思う
まあこっちはこっちでパンチラ放題で美少女エロ方面にもふってはいたんだがw
25 :なまえないよぉ〜:2022/08/16(火) 18:54:11.13 ID:ZY4HuTkO.net
>>15
旗つつみ試した人は多いよ
16 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
木製パターのテニスの軟式ボールが流行った
17 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
わいはオナヌーのときの必殺革包みを習得した
18 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
原作ではマッパなんだっけ?
19 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
プロゴルファー猿はゴルフ漫画の元祖ではあるが、バトル中心で色々荒唐無稽だった
その点では包丁人味平に通じるものがあるな
20 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
このスレ全員キモいな
21 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
プロサルファーゴル
23 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
ギミア・ぶれいくで旗つつみ
やろうとしてたけど、できなかったよな
29 :なまえないよぉ〜:2022/08/16(火) 22:03:16.97 ID:l4L9DtBA.net
ワイは猿痘や!
30 :なまえないよぉ〜:2022/08/16(火) 22:03:47.92 ID:aUnNj/rg.net
マンガにリアリティ求めんない
マンガなんだから
31 :なまえないよぉ〜:2022/08/16(火) 22:12:37.82 ID:p2gK0TM8.net
それは漫画による。リアリティが必要、重要な漫画は当然、リアルな内容じゃなければならん、当たり前
また必ずしもリアリティが必要でないものでもそうした方がいい場合はあるのよ
ジョジョでも幸田露伴が言ってるだろ、漫画で重要なのはリアリティだと
あれ、漫画だから適当言ってるわけじゃないんだぜ、作者自身そう思ってるってこった

漫画なんだから嘘をつくべきところではいくらでも大きな嘘をつけばいい
魔法でも超能力でもスタンドでも何でもな
だがそれ以外では、可能な限り、リアルに作るべきなのよ。それが作品に命を吹き込むってことだ

33 :なまえないよぉ〜:2022/08/17(水) 00:32:26.78 ID:SWN0X+zO.net
>>31
そういう話ならA氏だって大真面目に描いてるだろうよ
32 :なまえないよぉ〜:2022/08/16(火) 22:21:12.64 ID:7qdNLLfd.net
大人は嘘つきではないのです……
34 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
勘違いしてんなあ。別に真面目に描いてないって言ってるわけじゃないし
ぶっ飛びが悪い事だとは言ってないし、これはこれで面白い、良い作品だと言ってるだろうに

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1660603800