「週刊少年マガジン」が、王者「ジャンプ」を倒した日の話

1 :鳥獣戯画 ★:[ここ壊れてます] .net
現代ビジネス2022.08.10
https://gendai.media/articles/-/98240

「マガジン」黄金時代の到来
 1994(平成6)年の年末、「少年ジャンプ」は日本の雑誌史上最大部数となる653万部を記録した。

 五十嵐隆夫編集長率いる「マガジン」もヒット作を連発して急速に部数を伸ばしており、「ジャンプ」「マガジン」「サンデー」の3誌を合わせれば、発行部数は軽く1000万部を超えた。この当時、JR山手線に乗れば、ひとつの車両の中だけで「ジャンプ」や「マガジン」を読んでいる者を何人も見かけたものだ。

 プレイステーションが発売されるのはこの年の12月。まだ誰もがパソコンを持っている時代ではなく、インターネットも普及していなかった。携帯電話を持っている者も少なく、まして小学生や中学生が持つなど考えられなかった。マンガこそがエンターテインメントの中心となるメディアだった。

 すでにバブルが弾けて数年経っていたが、マンガ誌業界に限っては全盛期と呼んでもいい時代だろう。

 発行部数がピークに達した94年を過ぎると、「ジャンプ」は下り坂に向かう。この年に『幽☆遊☆白書』、翌95年に『DRAGON BALL』、96年に『SLAM DUNK』と人気作品の終了が重なり、猛追する「マガジン」との差がぐんぐんと詰まっていった。

 後に第2次黄金時代と呼ばれる90年代の「マガジン」について、「コマがそろっていたんですよ」と、当時「マガジン」の編集者だった樹林伸は説明する。

 「20本あまりの連載中、3~4本しか読むものがなかったら、なかなか雑誌は買ってもらえない。五十嵐(編集長)さんは『読まれていない作品の数を減らす』ことを心がけていました」

 『はじめの一歩』『風のシルフィード』『カメレオン』『シュート! 』『特攻の拓』『将太の寿司』『金田一少年の事件簿』――。ヤンキーマンガの印象が強い90年代の「マガジン」も、こうして並べてみるとバラエティに富んだ連載陣だったことがわかる。

 そして、「金田一」に続く大ヒット作となる『GTO』(藤沢とおる)が始まった1997(平成9)年、ついに「マガジン」は長年の悲願を達成する。

王者「ジャンプ」を倒した日
写真:現代ビジネス

 7月28日、朝日新聞夕刊の一面にこんな大見出しが載った。

 「王者『少年ジャンプ』失速 『マガジン』と部数ならぶ 24年間の首位陰る」――。

 夕刊とはいえ、全国紙のトップ記事だ。新聞がマンガを「悪書」として叩いていた50年代には、とても考えられないことだろう。

 やがて、“その日”がやって来た。

 11月1日発売の「ジャンプ」407万部に対し、同5日に発売された「マガジン」97年49号は415万部。今度は毎日新聞が11月15日の夕刊一面で「少年マガジン王者復活」と大々的に報じた。

 翌98年、「マガジン」は史上最大部数となる445万部を発行。少年誌トップの座を守ったまま21世紀を迎えることになる。

 勤続12年、「マガジン」一筋で副編集長になっていた樹林が講談社を退社したのは99年のことだ。

 「妻には95年頃から『会社を辞める』と伝えていたんです。とはいえ、編集者として『自分の雑誌が日本一になる瞬間』を見届けたかった――。一生に一度、あるかないかの体験ですからね」

 フリーの原作者(兼・編集者)となった樹林は、多くのペンネームを使い分けながら、古巣の「マガジン」を中心に八面六臂の活躍を続けている。

 たとえば2012(平成24)年初頭には、「少年マガジン」に『エリアの騎士』『ブラッディ・マンデイ ラストシーズン』『探偵犬シャードック』の3本、「ヤングマガジン」に『サイコメトラー』、「モーニング」に『神の雫』、と講談社のマンガ誌だけで“5本の週刊連載”を抱えていた。恐るべき仕事量だ。

 仕事の場は講談社だけに留まらず、小学館の「ビッグコミックスピリッツ」に連載を持ったこともある。「ジャンプ」のような専属契約に縛られているわけでもない。フリーランサーとしては当然のことだろう。

 しかし、「マガジン」のライバルである「サンデー」や「ジャンプ」では、一度も仕事をしていない。

 「ジャンプの優れたマンガ家と仕事をしたいという気持ちはずっと持っています。でも、できない――。少なくとも、五十嵐さんの目の黒いうちはできませんよ」

 7つの名を持つ原作者・樹林伸は最後にそう言うと、穏やかな微笑を見せた。

伊藤 和弘(フリーライター)

2 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
マガジンが倒したというよりジャンプの自殺では
3 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
少年マガジンといえば
「あしたのジョー」 
4 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
チャンピオンが王者だった頃の話しよーぜ
6 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>4
70年代あたりか
8 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>4
いまだに唯一週刊誌で買い続けているマンガ雑誌なので、俺の中では現役で王者だ…
31 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 17:31:44.54 ID:y0lbsROM.net
>>4
こまわり君が連載されてた頃?
5 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
居間は?
7 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
この記事見覚えがないだろうか?
○○を倒した

そうなのである

マガジンは講談社で
朝鮮人がうようよいるところ

9 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
キバヤシさん?
10 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
今やラブコメが頼みの綱のマガジン
11 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
昭和ではチャンピオンが最強の時代もあった訳だが
12 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 10:01:17.94 ID:fv6g6OSP.net
昭和ではチャンピオンが最強の時代もあった訳だが
13 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 10:11:21.33 ID:kuMwygxM.net
バカが読むマンガを量産したのがジャンプだからな

少年誌はサンデーとマガジンだけでいい

14 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 10:42:24.70 ID:xlllRSqe.net
近頃ヤンジャンよりヤンマガの方が面白い
近所のコンビニもヤンマガ置く数が増えてきた
15 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 10:42:53.39 ID:WMVWPfmQ.net
もう20年以上前の話なのに今更ジャンプざまあみろと言われてもね
17 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
実際には90年代後半のあの当時でも、皆のイメージやブランド的にジャンプのが上だったと思うけどね
マガジンが名実共に王者と言えるのはあしたのジョーとかがのってた70年頃だよ
18 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
2021年7月〜9月
『週刊少年ジャンプ』約140万部
『週刊少年マガジン」約50万部
『週刊少年サンデー』約19万部

雑誌滅亡まであと何年

38 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 22:39:28.46 ID:+4jHP+il.net
>>18
今の部数ってweb版は入ってるのか?

web版のほうが手軽だし、web版で読んでる人も結構多いんじゃないかな

19 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
そのあとジャンプがどんどん落ちぶれていったならともかく、
一時的に抜いただけでまた抜き返されてるんだから
「倒した」って表現もちょっとどうよという気も。
20 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
マガジンと言えば、チャンピオン太!
21 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
この時代は、各漫画誌の発売日には店舗内に積むのが面倒なのか
出入口にパレットでどーんと平積みという店舗もあったな。
とにかくとんでもない量売れてた
22 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 12:22:07.20 ID:I+cd5+FA.net
2000年問題とか言ってた頃はマガジンに勢いがあった印象だけど、結局またトップは明け渡したんだよね
23 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 12:25:00.53 ID:jPdBeZat.net
キバヤシか
24 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 12:37:27.57 ID:WMVWPfmQ.net
スレタイの読点の入れ方が今どきの企業の臭いキャッチコピーみたい
しかも講談社系の現代ビジネスがマガジンを持ち上げるという手前味噌甚だしい記事
27 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 13:47:45.09 ID:tyoST8/S.net
653万部を超えない限り勝ちでは無いと思う
28 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 13:52:08.86 ID:9lb9jn9w.net
653万部

鬼滅の刃「はい」

29 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 14:29:35.16 ID:pFkmbYnb.net
ジャンプが激減しただけで
マガジンの伸びは微増で大して人気を伸ばしたわけでもない
32 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 18:33:49.92 ID:DuND8HK4.net
今更30年前の話って漫画界隈どんだけ停滞してるんだよ
34 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 19:33:26.45 ID:yXyiyitB.net
樹林?
何だって、キバヤシー!の人?
35 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 19:34:19.70 ID:ZkIaPet8.net
ジャンプ黄金期の目次画像で凄ええええってのはよくあるけど、マガジンとかサンデーとかそういうの見ないよな
37 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 21:47:24.78 ID:xlllRSqe.net
>>35
サンデーは高橋留美子とあだち充位かな
36 :なまえないよぉ〜:2022/08/10(水) 20:49:07.54 ID:P6HPkgmv.net
猫も杓子もターちゃんもトーナメントやり出して自分も確かその辺りで読むのやめたな
40 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
世間一般のイメージ

ジャンプ 子供向け
マガジン 中高生向け
サンデー オッサン向け
チャンピョン 置いてない

41 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
>>40
全然違うわ

ジャンプ 女向け
マガジン 陰キャ向け
サンデー 売ってない
チャンピ 知らない

39 :なまえないよぉ〜:[ここ壊れてます] .net
90年代後半のジャンプはヤバい位つまらなかった

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1660086712