7月19日は「サイボーグ009の日」 初連載は打ち切りだった、何度も蘇った名作

1 :鳥獣戯画 ★:2022/07/19(火) 06:49:54 ID:CAP_USER.net
マグミクス7.19
https://magmix.jp/post/101282

7月19日は「サイボーグ009の日」。その由来は、マンガ『サイボーグ009』(以下009)の連載が始まった日だからだそうです。『009』といえば、石ノ森章太郎先生(発表当時は石森章太郎)の代表作と言えるSFマンガの名作。その後の作品群にも大きな影響を与えた作品です。

『009』が最初に連載されたのは少年画報社の「週刊少年キング」でした。若い世代の人には聞き覚えのない雑誌名だと思いますが、日本で3番目に創刊された週刊少年誌で、ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオンと並んで5大週刊少年誌と呼ばれた雑誌です。

この「少年キング」で1964年から連載開始した『009』は、1年以上連載を続け、「ミュートス・サイボーグ編」で一応の完結をしました。一応というのは、打ち切りだったからです。そのため、「ミュートス・サイボーグ編」は、火山の爆発で敵味方共に行方不明という不本意な形での幕引きになりました。

しかし、『009』はここで終わりません。秋田書店が『009』の単行本化に手を挙げ、自社で企画していたサンデーコミックスの第一弾として、1966年7月に『009』の1巻が発売されることになりました。この単行本化で「ミュートス・サイボーグ編」は大幅な加筆がされ、現在のような形になります。

そして同時期、別の出版社からも救いの手がありました。講談社の「週刊少年マガジン」が、『009』の真の結末を描く場所として連載を打診します。石森先生はこれを受け、1966年27号から「地下帝国ヨミ編」の連載を開始しました。この連載は結末を描くために始まったので、終わりを決めずにスタートしたそうです。その結果、『009』初の長編となりました。

この『009』の結末を描くというスタンスから、宿敵であるブラックゴーストはこの「ヨミ編」で倒され、最後は002/ジェットと009/ジョーが死亡するような結末を迎えます。この感動的な名シーンは、後にさまざまな媒体でオマージュされることになりました。

さらにこの時、忘れてはいけないのがこの同じ年に『009』初のアニメ化がされたことです。それが1966年7月21日に1時間ほどの中編劇場版映画として製作された『サイボーグ009』でした。人気があったことから1967年3月19日公開の『東映こどもまつり』枠で『サイボーグ009 怪獣戦争』が続けて製作されています。

その後、この2回の劇場版を製作したのち、TVアニメとして『サイボーグ009』は1968年4月5日~9月27日までNET(現在のテレビ朝日系列)で放送開始しました。しかし、予算の都合でモノクロとなります。

アニメ化により『009』は当時の子供なら誰でも知っている名作となりましたが、その人気が思わぬ反響を生みました。002と009を生き返らせてほしいという声が石森先生に多く寄せられたそうです。そこで、ふたりの生存が描かれた「ヨミ編」以降の新たなシリーズが、秋田書店のマンガ月刊誌「冒険王」1967年5月号から始まりました。

この連載は1969年6月号まで続き、石森先生自らが筆を止めることになった「天使編」まで連載されます。ここまでの作品は出版社に関係なくすべてサンデーコミックスの1巻から10巻として単行本化され、長らく完結したものとされてきました。

その後も石森先生は中断した『009』の「天使編」をリスタートしたと思われる「神々との闘い編」を「COM」(虫プロ商事)で連載し、「週刊少女コミック」(小学館)でいくつかの中編を掲載、「月刊少年ジャンプ」(集英社)や「プレイコミック」(秋田書店)などでは読み切り短編を描いています。これらの作品は、ほとんどが再び動き出したサンデーコミックスの11巻~15巻に収録されました。

そして1979年。『009』は2度目のアニメ化が決まります。この2作目にあたるアニメは前作の東映動画(当時)に代わり、東映本社のテレビ事業部(当時)が制作したもので、アニメ制作は日本サンライズ(当時)が下請けしていました。そのクオリティは当時のアニメファンから大きく評価され、1979年3月6日~1980年3月25日まで放送されます。

実は『009』の再TVアニメ化はなかなか実現しなかったそうで、その理由として最初のアニメが原作と違う部分が多かったからでした。そこで今回のアニメ化にあたって石森先生は積極的に打ち合わせに参加し、時にはラフデザインまで描くほどの力の入れようだったそうです。

このTVアニメ化に合わせて、新たに『009』の連載を始めたのが「週刊少年サンデー」(小学館)でした。TVに合わせてネオ・ブラックゴースト団を新たな敵として設定し、単行本一冊にまとまるような中編をいくつか掲載します。この他にも日常編とも言うべき戦いのないドラマ重視の短編も何本か描いていました。

※長文の為全文はリンク先で

2 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 07:11:16 ID:OJs2vKjz.net
ヨミ編で終わっていれば名作になれた
天使編なんて手をだして収集つかなくなって迷作になってしまった
4 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 07:21:14 ID:3Yszv9st.net
デビルマンの影響
7 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 08:39:07 ID:B5lJxKXg.net
神をあいてに戦うやつがgdgdでいまいちだった
9 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 09:51:35 ID:OJs2vKjz.net
石ノ森章太郎自身の「この設定でどうやれってんだよ」
というジレンマがありありと感じ取れたからな
サーボーグ009はヨミ編以降は読む価値ないよ
10 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 09:53:27 ID:S5Ard79u.net
アメコミのアベンジャーズとどっちが先に世に出てたの
12 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 10:41:42 ID:z8zELHN6.net
気軽に神と戦うには作者が真面目すぎた
13 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 12:13:24 ID:OJs2vKjz.net
>>12
それはあるな
板垣恵介だったら勇次郎に神をぶん殴らせて勝たせるからなW
14 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 12:33:21 ID:/ja7yySS.net
高度な存在になると力技が自分で我慢できなくなって、
知的遊戯を仕掛けて来ることで対抗できるようになるというパターンが多いな

まあそりゃそうか
ただ強いだけなら
恐竜や津波と変わらん

15 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 13:13:36 ID:cqFkkBXj.net
神と戦うのは幻魔大戦でもやってたからな
向うもアニメと違って結局勝てなかった
17 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 14:32:58.39 ID:yRteqAWb.net
文中の「サンデーコミックス」は小学館とは関係が無い
19 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 17:08:55 ID:0HBTbtH+.net
何よりの平和である
23 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 17:12:51 ID:0HBTbtH+.net
ゲッターロボが正義の味方
27 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 17:16:39 ID:0HBTbtH+.net
ジャニス・スタートが進む
29 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 17:19:04 ID:0HBTbtH+.net
コカコーラゼロダイエット
30 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 17:19:53 ID:0HBTbtH+.net
シャイニングベイベーゲートオフサーセット
31 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 17:21:33 ID:0HBTbtH+.net
日本が終わる
32 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 17:49:56 ID:UoUyf7SL.net
その後のサイボーグたちの運命を知る者は誰もいない
33 :なまえないよぉ〜:2022/07/19(火) 20:00:20 ID:tdWZpUOZ.net
そんな事よりも「誰がために」イントロのカッコ良さは異常。
35 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 06:12:39 ID:cHZsqsFF.net
あとは、勇気だけだ
36 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 07:19:57 ID:XnPQEiKe.net
009って少年院に入ってなかった?
そんなのに勇気と言われても
40 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 08:19:44 ID:6Br0rETw.net
>>36
あしたのジョーだって少年院
てかあの頃はそういった不良少年とかが主役とか多かったし
若いときのやんちゃな部分はむしろ元気があって宜しい、的な感覚すらあった
今の僅かでも違法的な事をしてるとすぐ叩くような人には理解出来んだろうが
てか、今だって東リベとかその手の作品があるだろうに
37 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 07:37:26 ID:dMa2+vT5.net
最初009が他のサイボーグ見て「みんな凄いなあ」と感心してたら
ギルモア博士が「他のサイボーグの良いところをみんな君に集めて作ったから君が最強なんだよ」みたいな説明するだろ
それなのに加速装置だけなのが理解できない
設定が予定と変わったのかな
39 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 07:46:30 ID:TVYRTpXK.net
>>37
トッピング全載せじゃなくて、豚骨醤油鶏ガラ混ぜて太細チヂレ入れといたって事だろ。
38 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 07:41:39 ID:dMa2+vT5.net
002人殺し
004密入国
005インチキインディアン舞踏で金稼ぎ
006自殺未遂
007詐欺
008農場から逃げる
009少年院
まともなのは001と003くらいか
41 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 08:25:32.85 ID:CG/qMysX.net
少年院でも009はナイフで人を刺殺してるからな
あまり感情移入できないな
43 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 09:01:35.75 ID:mL1Sx7id.net
ポリコレに傾きすぎて最近の009は
みんなスラリとしたイケメンになっちまってんだよな
これじゃ雰囲気だいなし
44 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 12:14:09 ID:7SjU4Taf.net
>>43
最初からポリこれありきじゃん。
黒人もインディアンも中国人もいるだろ
45 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 13:35:47 ID:K65O51lU.net
昔は008の黒人描写くらいだったけど
さらに変なポリコレでひっかかるんよ
ジェロニモの名前はジェロニモ族だけどヘアスタイルは別部族のものだからダメとかくわしく知らんけど
48 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 17:29:01 ID:1Vd7Qsyv.net
003は彼女の兄貴が狙いだったんじゃないかな
兵士で妹助けるため飛行機かっぱらい操縦して追跡する戦闘力も高い
手違いで妹の方をさらった
あるいは兄貴をおびき寄せるエサだったとか
49 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 20:49:03 ID:z3V+tXNU.net
なにげに戦隊モノ、グループで戦うヒーロー物の始祖ともいえる存在
52 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 21:38:22 ID:z3V+tXNU.net
加速装置ってのは極めて便利でかつ秀逸なアイデアだと思うんだが、あまりその後の作品で
生かされてるの見ないよな。マイナーな作品ならいっぱいあるんだろうけど
時間を止めるなんかよりよほど現実的でありえる装置だから、もっとあっても良いだろうにな
53 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 21:43:13 ID:/GgO6AQi.net
スーパー1みたい1人に集約出来たはず
55 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 22:19:43 ID:ha6VaIcS.net
>>53
00ナンバーはみんな試作品っていう設定だし。

こういう設定自体もその後の作品に模倣されてるよね。
エヴァの零号機、初号機とか

56 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 22:40:24 ID:6llipAHv.net
003が黒の勝負ブラパンで久しぶり再会島村さんをグイグイいった
リメイク映画
57 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 23:42:28 ID:3tfKaDUB.net
あしたのジョーより009の方が古いとは。
少年院扱ったのは009の方が先なんだ
58 :なまえないよぉ〜:2022/07/20(水) 23:55:35 ID:z3V+tXNU.net
あの時代は不良が主人公とかそういうの一杯あったから他にも先にやってたのはあるかもしれんよ

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1658180994