北米でコミックが爆発的人気 2021年売上は過去最高2800億円

1 :鳥獣戯画 ★:2022/07/11(月) 23:15:48 ID:CAP_USER.net
サードパーティの業界ウォッチャーICv2とComichron(コミクロン)が共有したデータによると、北米のコミック出版は2020年から2021年にかけて60%増という前代未聞のペースで成長したことが明らかになった。売上高は過去最高を記録した2020年の12億8000万ドル(約1737億円)から約20億7500万ドル(約2816億円)へと飛躍した。定期刊行コミック、グラフィックノベル、デジタルコミックの総売上高としては過去最高で、ほぼすべての部門で大きく成長している。

2021年の売上高はコミック出版の歴史における過去最高額を上回るものだ。投機ブームのピークだった1993年には、インフレ調整後の売上高が16億ドル(約2171億円)を記録した。「高価な商品構成により、2021年は1950年代初頭の巨大な発行部数がもたらしたもの(こちらもインフレ調整済み)を上回る」とコミクロンのジョン・ジャクソン・ミラーは話す。

通常、コミックはいくつかの異なるチャネル(コミック専門店、書店、消費者直販)と異なる形式(単発定期刊行物、トレードブック、デジタルダウンロード)で販売されている。

過去10年間、売上の伸びは若年層を対象としたグラフィックノベルとコミックによってもたらされたが、これらはいずれも専門店ではなく主に書店を通じて販売されていた。その傾向は続いており、2021年にトレードブックチャネルで販売されたコミックは11億ドル(約1493億円)を超え、2019年に全チャネルで販売されたコミックの総額にほぼ匹敵している。

2021年は全体的に成長が見られた。ICv2社長のミルトン・グリープは、「すべての種類の小売業者において売上が増加した」と指摘する。「コミック専門店経由の売上は昨年比60%増、2019年比34%増で、運営を再開したブックフェアを含む書店チャネル経由の売上は81%増と驚異的なペースで伸びた。デジタルの伸びは鈍いものの、新型コロナウイルス感染症によって店舗が閉鎖された2020年は猛烈な伸びを記録した」

■新作の数はコロナ禍前に戻っていないが
好調な売上は、地域のコミック小売業者が新型コロナによる店舗閉鎖、流通問題、経済的逆風といった困難な2年間から立ち直るのに役立った。さらに、業界はこれまでよりも少ない新作でより多くの収益を上げた。これは、市場に出た作品の販売量と価格帯がより高くなったことを示唆している。「コミックショップ市場とコミックブックのフォーマットは力強く回復し、新作の発売予定は2019年の水準にまだ戻っていないものの、パンデミック前の販売数と売上高を上回った」とミラーは話す。

グリープは、コミックやアートワークが記録的な金額で売られているコレクターズ市場の活況も、単行本の売上を後押ししている要因の1つかもしれないと指摘する。コレクターは、ヴァリアントカバー(中身は同じだが表紙だけが違うもの)に追加料金を払ったり、新しいキャラクターやストーリーポイントの登場によって価値の上昇が見込まれる新作コミックを複数購入したりして、時代を先取りしようとしている。これらの要素は、この分野の顧客数を必ずしも増加させることなく、売上と収益を増加させることができる。

近年の流通の変化により、内部事情や専門の知識がないと市場規模を把握するのは困難だ。ICv2とコミクロンは売上高の推定方法を改善し、以前のように流通業者から店舗への売上ではなく、ComicHubとNPD Bookscanから得たより質の高いPOSデータを用いて消費者に至るまでの売上を測定した。

デジタル版の売上推定では、グリープは業界関係者にインタビューを行い、年差を確認したという。また、デジタル版の数字はアマゾンのcomiXologyなどのサービスが採用している「ダウンロードする」モデルのみで、デジタル購読やWebtoon、Tapasといったコミック専門アプリは考慮されていないとのことだ

とにかく2021年はコミック史上最高の売上を記録した年だった。

Rob Salkowitz

Forbes2022/07/08 06:00
https://forbesjapan.com/articles/detail/48691

2 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 23:22:58 ID:cR0HGURD.net
アメコミがLGBTだのBLMだの変なもの入れて自滅したからな
5 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 23:32:44 ID:PnInxAj2.net
>>2
1には日本のコミックとは書かれていないが。
3 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 23:28:59 ID:5xhJNfwx.net
誇らしいニダ!
4 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 23:30:06 ID:krraW+Gb.net
>>3
マンファじゃねえ
座ってろ
6 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 23:34:02 ID:lOZgcNVG.net
これアメコミの話でしょ
1950年代と比べてるし
7 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 23:35:21 ID:3ib61UuC.net
なお、
日本漫画の北米売上は
たったの300億円程度

よく、まとめサイトで
「日本漫画がアメコミを蹴散らした」
と、大嘘こいているが、(アメコミを除く漫画ランキングで日本漫画が売れてるというだけ)
実際は、ほとんどがアメコミの売上という。

8 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 23:43:07 ID:tPKWLuyw.net
>>7
今は700億円
日本一国で約1/4なら凄くね?
9 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 23:49:47 ID:3ib61UuC.net
>>8
それは嘘
調べたが、その後修正が入り
正式には400億円程度だった。

その程度よ

10 :なまえないよぉ〜:2022/07/11(月) 23:51:37 ID:3ib61UuC.net
The NPD Group/NPD BookScanの正式なマンガ売上げの発表数字を手にいれました。
伸び率は前年比160%増(2.6倍)で「Comics Beat」の記事より小さめです。
また売上げ金額が出ていました。前年比2億1800万ドルの増加、逆算しますと2021年の売上高は3億5400万ドル(約400億円)になります。700億円よりはだいぶ小さいです。

正解は3億5000万ドル

28 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 06:22:08 ID:rZFJBzzF.net
>>10
そのサイト正式なマンガ売上げの発表数字のソースがないじゃん
12 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 00:19:55 ID:+WwtgKyJ.net
収入が倍だから感覚的には同じだろ
15 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 00:43:14 ID:p3O/k2eK.net
物価高いから売上が大きく見えるのか?
16 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 00:45:42 ID:nTx5YPu3.net
物価が日本の3倍以上だっけ?
17 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 00:47:40 ID:KKQVP0mC.net
アメコミが政治的な正義を振りかざして自爆してマンガの素晴らしさが認知されてきた
ホモやレズを認めるとか、必ず黒人が活躍するとか
読む方は娯楽として楽しみたいだけなのに、政治的な主張なんて邪魔なだけだ
34 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 08:38:15 ID:IaUcDwlt.net
>>17
> ホモやレズを認めるとか、必ず黒人が活躍するとか
ホモやレズを認めるってのは日本の漫画の方が今や時代の最先端、先進国だろw
19 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 00:52:37 ID:PJAkpabD.net
映画のアベンジャーズの方が面白いしね
20 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 01:16:12 ID:yFXgVk0/.net
漫画は違法サイト多すぎるから売れにくいよ
22 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 01:30:28 ID:Rm24CsLg.net
つーか、海外で売れるって普通に凄いと思うけどな
日本の最近の漫画ってもうひと通りやり尽くして、過去の日本文化や漫画作品等の蓄積を下地にして作品つくってるやん
そのベースが無い外国人が読んでも面白いと思えるとは思えないんだが…
24 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 02:07:55 ID:VG4jUHVG.net
輸出額としては漫画アニメを足してもその10倍くらいゲームが稼いでんのよな
26 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 02:38:27 ID:2nMfCvNQ.net
大人が買うようになったというのが最大の要因では
27 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 03:51:09.60 ID:Z1pPSEGL.net
日本の漫画は5000億円市場だったかな
そのうち日本超えるかも
35 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 08:56:02 ID:wlEXCdmd.net
日本はホモもレズも好きな人が好きだから描いてそうだが、あっちは義務的にホモのラブシーンとか入れさせられてそう
37 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 09:15:14 ID:CD2Suyb8.net
アメコミは画集だからな
日本で有名なのだとミニョーラとかアレックスロスとか
やっぱ分厚くてフルカラーなのでお高い
38 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 09:18:41 ID:Ec0s5Mo6.net
漫画っていうコマ割りで展開する2D静止画コンテンツが
映像や3D動画に引けを取らない面白さを持ってることに世界中が気付き始めてるんだな
おそらく記号の集積である絵のほうが
見てる側の想像で補完する部分が大きいからより鮮明に感情や話が伝わって没入しやすいんだろう
39 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 09:24:11 ID:Ec0s5Mo6.net
あと日本という国は共感性の高い民族が住む箱庭のようなところだから
こういったコンテンツの表現記号を大量生産するのに非常に向いている
作家と読者の集団の中で記号の認識と確認が頻繁に行われていて
一度作られた記号はまた別の作家によって再利用され伝播していく
そういった記号の集積とその深さを欧米人は理解し始めてるんだろう
40 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 09:29:55 ID:QW5nP+2N.net
で、何が売れてんの?
42 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 10:43:17 ID:SKR8Ah3e.net
日本のマンガはセリフが縦書きだから横書き文化と相性悪い
しかも古臭いモノクロ原稿
そりゃ流行らんわな
43 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 10:48:52 ID:Dn5ZUgRD.net
もうアメリカでの売り場面積が10:1 (マンガ20 アメコミ5) とか(10:2)くらいなので
アメコミはほとんど入ってないはず

アメリカの書店は8割くらいはマンガで売り上げてる
あとアメコミは回転率も低いし 置いてはいるが売れてないのでマンガ棚にどんどん置き換わってる。
そのうち10:1になりそう

44 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 10:52:30 ID:IaUcDwlt.net
縦書きで思ったが、マンガも縦書きだけじゃなくて横書き左綴じのが普通にあっていいと思う
他の本とか雑誌とかは普通にそっちも多いし、読みやすいのは横書きだと思う

※一応言っておくと一般的なマンガ以外で例外的に横書き漫画が少数あるのは
 勿論知っているんでそういう無意味なツッコミはいらんので

46 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 12:08:10 ID:Rm24CsLg.net
ちなみに各国で売れる作品の特徴ってあるのかな?
偏見かもしれないけどアメリカってヒーローものっぽい主人公がチート的に強い善悪がはっきりしたものしか売れなそうなイメージ
47 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 12:24:25 ID:zTJfTHoC.net
アメコミは日本の漫画のように使い捨てだったり
自由に販売するというよりは、元々数を絞って出版して
スポーツ選手やゲームのカードのように
コミックそのものが価値をもっていて、売買したり
資産として収集したりするのが目的だから面白くない
48 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 12:30:04 ID:6OYAGj/o.net
マンガとコミックって分けてるんじゃなかったっけ
49 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 12:31:19 ID:8fpb9l5H.net
ニンジャタートルズとかXメンの話だろ
巨乳金髪好きの国民とは永遠にわかりあえない
50 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 13:11:06 ID:vThnx2iI.net
すごい
51 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 14:11:30 ID:+Qc3uDgM.net
向こうの漫画は分業制で作ってるからね
日本みたいに個人が描くのとはスタイルが違う
著作権もプロデューサーや会社にあるし
54 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 15:38:53 ID:XjX7oyEI.net
コロナで売り上げは伸びてそうだが
55 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 16:32:27 ID:KS6K8T2+.net
日本の売上どんだけあるのかググったら
思った以上に大きかった
人口やGDPの規模も考慮にいれたら、まだ日本が圧倒してるな

>日本のコミック(マンガ)の2021年の推定販売額は、
>紙媒体と電子媒体を合わせた総額で前年比 10.3%増の6759億円

57 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 16:44:32 ID:KS6K8T2+.net
規制が厳しいから、勧善懲悪しかつくれなくて、
日本の漫画みたいに善悪が入り混じった複雑なストーリーがつくれないとか聞いた
かなり昔の話だから今はしらんけどね
59 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 17:20:30 ID:UmrmbxCv.net
多額の税金注ぎ込んで宣伝工作やってる韓国の公共事業kpoopの売上は幾らなの?
62 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 18:17:46 ID:KS6K8T2+.net
夏目漱石とか、当時は低俗なラノベみたいな扱いだったし
浮世絵とかも、庶民向けのもので全然芸術的価値とかみとめられてなかった時代あるし

漫画も、あと数十年もしたら、古典として認められるものがでてくると思う

64 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 18:28:46 ID:eSdk28Rg.net
鬼滅とかアメリカだと一般書店で売れるの?
そんな市場規模伸びてるならグロ描写とか考えた方がいいな
70 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 19:09:59 ID:jPKWS5Or.net
ウルトラマンはオーストラリアては受けたと聞いたが
71 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 19:26:52 ID:83iGzaKC.net
豆知識
漫画家や絵師の99割は親の扶養で描いてるニート
働かなくても生きていける日本とアメリカ以外に漫画家はいない
72 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 19:35:58 ID:darq8OPK.net
「ボクが知ってる常識」を、ソース無しで滔々と語られてもなぁ…
73 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 19:38:04 ID:9D75wtIG.net
いや、まとめサイトの情報で間違いない

きっとアメリカでは
日本漫画が2500億円くらい年間売上あって、アメコミなんか完全に駆逐されたんだよ。
文句あるやつは反日な。

77 :なまえないよぉ〜:2022/07/12(火) 21:19:20 ID:jPKWS5Or.net
向こうだとアメコミがコミック
漫画はmangaじゃないの?

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1657548948