なぜ日本のアニメをハリウッドが実写化すると“過ち”を犯すのか 米誌が指摘

1 :鳥獣戯画 ★:2021/12/06(月) 08:42:18.16 ID:CAP_USER.net
Courrier2021.12.5
https://courrier.jp/news/archives/270202/

ほとんどが批評的・商業的に失敗
この数十年、ハリウッドは日本のアニメの実写化に悪戦苦闘してきた。アニメには独特の映像スタイルがあり──たとえば美麗な背景画、滑らかなカメラ移動、デフォルメされた表情──生身の俳優を使って実写にすると妙な感じになってしまうのだ。

また、日本のアニメの物語展開では、登場人物が徐々に変化していく様を物語の中心に据えることが多いのだが、これも内的・外的な葛藤や争い、そしてその解決を基本とするハリウッド式のプロット構成には必ずしもそぐわない。

アニメはアメリカでも莫大な数のファンを獲得したし、『マトリックス』シリーズ監督のウォシャウスキー姉妹など、多くの映画製作者たちにインスピレーションを与え、彼女らが独自の映像美学を培うことにも貢献した。

だが、ハリウッド実写版『ゴースト・イン・ザ・シェル』や『ドラゴンボール EVOLUTION』をはじめ、実写リメイクにおいて古典的名作アニメのエッセンスを捉えようとするアメリカ映画界の試みは、そのほとんどが批評的にも商業的にも失敗に終わってきたのだった。

アニメ『カウボーイビバップ』の魅力
そんなわけで、史上最も成功したアニメシリーズの一つである『カウボーイビバップ』を実写化しようというネットフリックスの決断は、どうしたってリスキーなものにならざるを得なかった。

物語の舞台は2071年、宇宙船ビバップ号に乗り込み宇宙をめぐる賞金稼ぎ(カウボーイ)一味の活躍を描く。アメリカでは2000年代に放送が始まり、『カウボーイビバップ』はカルト的な人気作品となった……が、普通のカルト作品とは一味違う。

第一に、『カウボーイビバップ』はどこまでも成熟した仕上がりとなっている。多くのアニメとは違い、魔法少女も少年のヒーローも出てこない。中心となる登場人物は、「大人の問題」を抱えた大人たちである。視聴者が登場人物たちに出会ったときには、彼らはすでに人生における最も重要な局面をくぐり抜けてしまったあとで、銀河を彷徨うに充分な程度の日銭を稼ぐだけなのだ。

また、オリジナル版『カウボーイビバップ』では、一貫したプロットはほとんど出てこない。カウボーイたちは賞金首の追跡の過程でドタバタ珍道中を演じることになるのだが、そうした冒険は彼らの退屈な日常におけるまったくの暇つぶしにすぎない、という点こそが重要なのだ。

風呂に入り、雑誌を眺め、盆栽をいじるクルーたちのダラダラとした船内生活は、シリーズを通して繰り返し描かれる。主人公一味が出会うキャラクターの多くは、一回登場したらだいたいそれっきりだ。それぞれの舞台も再訪されることはない。

見た目はふざけているようでいて、シリーズのテーマには哀愁がある。監督の渡辺信一郎は、物語よりも作品のムードを優先させており──音楽に菅野よう子を起用し、陽気なジャズをBGMにしたのもそれに一役買っている──あるエピソードではブラックスプロイテーション(70年代前半のアメリカで、黒人の客を想定し、黒人の俳優やスタッフによって製作された映画ジャンル)の名作をオマージュしたかと思えば、別の話では『エイリアン』をパロディしてみせる。

ビバップ号の道中にはいつも明かされぬ謎が残るが、鮮やかな人物描写の数々によって、作品は地に足のついたものに仕上がっている。

実写版に込められた原作へのリスペクト
ネットフリックスによる新解釈を支えた制作班は、原作シリーズとそのエッセンスに対して明確に敬意を払っている。渡辺信一郎をクリエイティヴ・コンサルタントに迎え、音楽担当は原作と同じく菅野よう子だ。

原作の躍動感を再現するため、複数いる監督たちは多彩なカメラテクニック──長回しやダッチアングル(あえてカメラを傾けて撮影された非水平ショット)──を多用している。『ブレードランナー』を引用した会話も、渡辺の影響を示す目配せだ。

また、ビバップ号クルーの三人組のキャスティングは痺れるような化学反応を見せた。ジョン・チョーがスパイクの粋な態度を見事に再現し、ムスタファ・シャキールはジェットのストイシズムを捉え、ダニエラ・ピネダ演じるフェイは愛すべき率直さを纏っている。

それでも繰り返される過ち
だが、ネットフリックス版『カウボーイビバップ』がいかに原作独自のスタイルを理解していたにしても、原作の本質を捉えるには至っていない。過去に失敗した、多くの日本アニメのハリウッド実写版と同じ間違いを犯したのだ。

(以下リンク先で)

4 :なまえないよぉ〜:2021/12/06(月) 08:59:01.82 ID:SGSkUnDs.net
実績の無い原作に制作費を掛けられないからかな。
あと漫画やアニメならビジュアルが出来てるから、それに盛り付けるだけ。
5 :なまえないよぉ〜:2021/12/06(月) 08:59:47.30 ID:XOkGDJA7.net
ドラゴンボールとか攻殻機動隊とか進撃の巨人とか
主人公の人種変えちゃいかんでしょ
175 :なまえないよぉ〜:2021/12/10(金) 21:00:20.09 ID:1346JTzc.net
>>5
劇団四季や宝塚にも言ってやって
12 :なまえないよぉ〜:2021/12/06(月) 09:35:50.99 ID:VrxeON1f.net
俺はずっと昔から言ってるけど
日本のアニメを実写化することになんの意味もないし必要もない
そもそも人間の顔はアニメのような顔をしていない
違和感しかない
17 :なまえないよぉ〜:2021/12/06(月) 09:59:26.38 ID:CAvQxLQD.net
ビシャスがあれでは。そこだけがっかりだ。
24 :なまえないよぉ〜:2021/12/06(月) 10:33:02.61 ID:v7LusUKo.net
オッサン声のポケモンってどうなった?
予告編だけ見てすっかり忘れてた
61 :なまえないよぉ〜:2021/12/06(月) 14:15:49.91 ID:eXV4xT9R.net
>>24
意外とおもしろかった
40 :なまえないよぉ〜:2021/12/06(月) 12:12:05.60 ID:I8kbM8JE.net
原作アニメ、漫画よりの表現手法が随所で出てくるからな。
2次元向きの大きい目を強調したキャラとかも
無理やり実写化すると、自己満2次創作のコスプレにしか見えなくなる。
50 :なまえないよぉ〜:2021/12/06(月) 12:56:50.49 ID:6RTTIQUu.net
日本のアニメの良い所は

アメリカみたいに 白黒黄色とかくだらない問題を考慮しなくていいから。

64 :なまえないよぉ〜:2021/12/06(月) 15:02:02.12 ID:5Z5gT30n.net
>>50
ハリウッドが実写やるとまずこれが出てくるのが駄目なところだよね
あと、こうすれば良い実写化になるというのがわかってないと思う
日本でも残念な作品多いけど、るろうに剣心とかピンポンとかのだめなんかは成功だなーと
62 :なまえないよぉ〜:2021/12/06(月) 14:21:37.10 ID:0peMJ6p6.net
アニメはリアルから作者性を加えたアレンジして絵作りをしてあるのに、
わざわざリアルに引き戻したら劣化したものができるに決まってるだろ
66 :なまえないよぉ〜:2021/12/06(月) 15:35:26.69 ID:pA2frIqD.net
アニメ・コミックの実写化で成功つーたら釣りバカ日誌かな
漫画原作って知らん人も結構いそうなくらい
ハリウッドっつか白人に演じて欲しかったのはハガレンか
カラード→白人のホワイトウォッシュは度々責められてるけど
白人→カラードだって駄目だと思うんだがなあ
68 :なまえないよぉ〜:2021/12/06(月) 16:55:37.20 ID:D+6Ch4NQ.net
【日本政府】成田空港で入国した韓国人を340キロ離れたホテルに隔離…「他の国も同じなのか」尋ねると「回答を差し控えたい」[12/6] [昆虫図鑑★]
71 :なまえないよぉ〜:2021/12/06(月) 17:17:19.74 ID:ERpBxe8Q.net
△(以下リンク先で)
◯以下会員限定
72 :なまえないよぉ〜:2021/12/06(月) 17:29:52.93 ID:aCMTVmCL.net
日本で実写化すると衣装の段階でつまずくから
ハリウッドは頑張ってる方
92 :なまえないよぉ〜:2021/12/06(月) 22:15:39.19 ID:bxYumw+d.net
日本でも実写化は失敗してるよね
制作陣がその作品に何の思い入れもなく作るからなんだよな
93 :なまえないよぉ〜:2021/12/06(月) 22:28:00.72 ID:VIl88uw1.net
ジャニタレ「映画化が決まる前からファンでした」

ほら、思い入れはあるってよww

103 :なまえないよぉ〜:2021/12/07(火) 00:29:50.85 ID:j9+sosV1.net
ドカベンとかルパン三世とかブラックジャックとか
104 :なまえないよぉ〜:2021/12/07(火) 00:31:59.13 ID:2ySiaym7.net
成功かぁ
無限の住人かな
シナリオは糞だったけど
チャンバラは思ったより良かった
118 :なまえないよぉ〜:2021/12/07(火) 11:11:01.47 ID:/dp1oJsI.net
変態仮面をハリウッドで実写化してくれよ。スパイダーマンとコンビ組んで。
121 :なまえないよぉ〜:2021/12/07(火) 12:15:03.62 ID:o3AY7tDk.net
>>118
デッドプールもいれてくれよ
119 :なまえないよぉ〜:2021/12/07(火) 11:13:28.13 ID:o7wa7n7E.net
邦画だって似たようなもんだろ
実写やバラエティの人間はアニメを馬鹿にしてるからな
落ちぶれた悔しさとアニメばかり人気になる嫉妬心もあってw
120 :なまえないよぉ〜:2021/12/07(火) 12:09:46.88 ID:jJl1HhfC.net
鬼滅の刃のハリウッド実写化はやく!
122 :なまえないよぉ〜:2021/12/07(火) 12:53:44.74 ID:0qdWp+Ue.net
ハリウッドじゃないけどナニワ金融道とか美味しんぼの実写ドラマは出来が良い
125 :なまえないよぉ〜:2021/12/07(火) 15:28:58.81 ID:xaFCwKax.net
ジェームス・キャメロン版、ロバート・ロドリゲス監督の
「銃夢」は、わりと良かった。
エピソードも原作に近かったし、日本の漫画に対するリスペクトが感じられた。
日本マンガのハリウッド実写の中では成功した方。
続編見たいけど、作る予定あるのかね?
130 :なまえないよぉ〜:2021/12/07(火) 18:31:47.67 ID:vJ4HrDbe.net
『荒野の少年イサム』を実写化しろよ
絶対成功するから
135 :なまえないよぉ〜:2021/12/07(火) 20:12:21.16 ID:R7hXw3jW.net
漫画の舞台自体が非現実なのばかりで実写はどんな監督でも無理だな
まぁまぁ見れるのは能力バトルが無い日本舞台のやつだけ
138 :なまえないよぉ〜:2021/12/07(火) 20:29:10.79 ID:gQ+DlaeW.net
中身を理解しない、作品への愛情もない

ただの金儲け できるわけがない、@ハリぼてウッド

152 :なまえないよぉ〜:2021/12/07(火) 21:56:42.59 ID:5RogXxeW.net
別にハリウッドに限らず日本でも失敗してるから
157 :なまえないよぉ〜:2021/12/08(水) 15:34:27.18 ID:fTRU6cir.net
>>152
いうても普通の邦画よりは売れてる
ヒットたぐい
154 :なまえないよぉ〜:2021/12/08(水) 00:58:06.88 ID:74Hk2FxI.net
ブラックラグーンとかハリウッド受けしそうだけど
このご時世でタイトル自体ダメなんだろうなぁ 世知辛い
しかもロックはチョンがやりそうで怖い
159 :なまえないよぉ〜:2021/12/08(水) 16:18:06.36 ID:TBRV62H5.net
メリケンの映像化は何でもかんでも、とにかくド直球で説明しようとするから情緒もへったくれもない
Jホラーのリメイクなんか特に、心理的恐怖じゃなくてショットガン持ってたら勝てそうな
モンスターとして出てくるから怖くもなんともない
164 :なまえないよぉ〜:2021/12/10(金) 16:38:52.53 ID:8hLnZCCk.net
ここのタスクバーの携帯マンガに たまに出てくる ツヨシが
すごく気になるんだけど?
たまに劇画調になるやつ
あの劇画で プッwと笑ってしまうけど

アレって メガネかけてるし
のび太だよねぇ?

あぁゆう変わったマンガも実写化できるのかな

177 :なまえないよぉ〜:2021/12/10(金) 21:28:56.33 ID:5iPOnkPy.net
原作にリスペクトなシンゴシが海外ではダメってことは
文化要素ってことだろうな
178 :なまえないよぉ〜:2021/12/10(金) 22:31:09.17 ID:pcZS7k/v.net
こういうの「やりたい」っていきり立った奴を初期段階で潰せてりゃよかったのにな

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1638747738