オタクの老後コレクターの死後、残されたグッズはどうなる? 「コレクション」が「遺品」になる前に終わらせたい“最後の仕事”とは

1 :鳥獣戯画 ★:2021/03/28(日) 17:43:56.32 ID:CAP_USER.net
自分の好きなものを、自分のルールで収集する……。「コレクション」という遊びは、老境においても続けられるオタク趣味のひとつです。長い時間と手間をかけて集まったコレクションには思いいれもひとしお。しかし「もし自分が死んだら、この宝物を一体どうすればいいんだろう……」という疑問も、物が増えがちなこの趣味にはついて回ります。

今回は、実際に「終活」を考え始めたコレクターの方、そして高齢オタク向けの見積もりサービスを展開する「まんだらけ」にインタビューしました。

「子どもたちが継いでくれれば」 玩具コレクター・Tackさんの場合
高校生のころから自分の好きなものを集め始め、57歳となった現在でもコレクションの数が増え続けているというTackさんもそんな一人。収集は昭和の歌謡曲やアイドル歌謡のレコードから始まり、昭和50年代のプロレス雑誌やパンフレットも多数所持。さらに戦隊シリーズを中心とした各種のロボット玩具のコレクションも長年続け、もろもろ合わせると品物の量は「全部1カ所に集めたら、6畳間が床から天井まで全部埋まるくらい」になったと話します。

「6畳間が床から天井まで全部埋まるくらい」になったTackさんのコレクション(写真は一部)。ビンテージ物から最新の番組まで幅広い年代の玩具がそろいます

「何を集めたいと決めて始めたわけでもなく、欲しいものを買い続けたらこうなったという感じです。自分の好きなものが増えていくというのは確かに喜びなんですが、ただ、オタク的な要素って自分はあんまり持ってないと思っています。自分程度のコレクターなんかいくらでもいるし、この程度でオタクを名乗ったらオタクに申し訳ないというか」

そう話すTackさんにとって、現在の課題はコレクションを置いておく場所の確保。すでに家の押入れや四畳半ほどの広さの貸しロッカー、さらに自宅の外にロッカーも備え付けて実家にもおもちゃなどを置いていますが、スペース的にはほぼ限界に近いといいます。

自宅だけでは収まり切らず、貸倉庫も使って保管

「いい加減片付かなくなってきてるんですよね。自分はお宝のつもりでも家族にとってはそうでもないですから。うちはありがたいことに寛容で、『買ってもいいけど片付けて』と言われるくらいで済んでいます。ただ、家のスペースをとっているのを許してもらっている以上、あんまりやりたい放題はできないですよね」

そんなTackさんは、自身のコレクションについて今後どうするかは特に決めていないと話します。生きている間に全て手放すという考えもなく、自身の死後は自然に2人の子どもに譲渡する形になる見込み。お子さんは成人していますがTackさんと同じようにおもちゃ好きなので、最終的には2人がコレクションを引き継いでくれるのではないかと考えています。

「同じ趣味の人とたくさん交流があるわけでもないですし、同好の士に引き継いでもらうような形は考えていません。ただ、子どもが自分と同じような気質なんですよ。だからこのまま放っておけば、そのまま子どもたちが継いでいく形になると思ってます。捨てたりとか、悪いようにはしないと思うんですよね」

「うちの子はおもちゃがある家を普通の環境として育ったので、自然とそうなったんだと思います。だからもし自分が亡くなってもソフトランディングというか、話し合いでどうにかなるんじゃないかな、という無責任な親の期待がありますね(笑)。今回のインタビューを通じて、あらためて恵まれた環境だなと思ったし、このままのペースでおもちゃ趣味を続けていけるといいなと思っています」

理解のある子どもたちに囲まれてコレクションを楽しめるTackさんの家庭は、自他ともに認める恵まれた環境といえるでしょう。一方で、コレクター全員がそうではないのも事実。生涯をかけて集めた宝物が、価値を知らない遺族の手で捨てられたり売り払われたりしてしまうケースも珍しくありません。

そうした中、古本や中古玩具をマニア向けに取り扱うまんだらけでは、コレクター向けに「生前見積」というサービスを2016年より続けています。

生前見積は名前の通り、コレクションの行く末を考えているコレクター向けのサービス。漫画やアニメ関連のグッズ、玩具や鉄道模型など、まんだらけが取り扱っているアイテムを対象に、1度につき100点まで無料で査定してもらえます。コレクター本人でなくとも申し込むことができ、査定したからといって必ず売却しなければならないわけではありません。

そんな“コレクター終活の駆け込み寺”となっているまんだらけには、どのような心配事が寄せられているのでしょうか?
(以下リンク先で)

ねとらぼ2021年03月28日 17時00分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/10/news006.html

2 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 17:54:23.69 ID:Amm2v/kN.net
コミックLOどうなるんだろ
18 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 18:59:09.34 ID:1cS+8Q/8.net
>>2
創刊号から持ってるけど、どうしよう
21 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 19:13:16.45 ID:kMItoG3T.net
>>18
質が落ちたLOなんか持ってても仕方なかろう
3 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 18:12:37.10 ID:k6n7Vt8V.net
価値あるものなら博物館に寄付とかできるだろうが、個人で保管してる裏本や裏ビデオはどこも引き取ってくれんしな。
これも文化の一つだと思うんだけど。
11 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 18:37:16.08 ID:47g6s/qA.net
本に名前を書くキチガイとか実際にいますからね
名前を押したり、ハンコを押したりする作業が楽しいのかしら?
名前を書いた瞬間、それはもう買取り不可のゴミですからね。
車でも服でも名前を書いてないから買取れるんですよ
49 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 23:15:19.83 ID:itSPzQ1u.net
>>11
>本に名前を書くキチガイとか実際にいますからね
川端康成が名前を書いた「雪国」の初版本
51 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 23:44:33.68 ID:uUx4jRCq.net
>>11
蔵書印は大目に見る
あくまでも稀覯本に限るが
13 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 18:41:14.17 ID:8rsQ8vm7.net
少女神話処分どうしよう
14 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 18:46:47.66 ID:EPiI2oxg.net
ばば様、みんな死ぬの?
19 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 19:01:26.31 ID:+2yn60wJ.net
まだ老後って歳じゃないけど、全部売ったわ
地震で一部壊れて、収蔵する気なくした
20 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 19:11:04.14 ID:4YfarsCV.net
知り合いのじいさんが死んだとき、自称知り合いが大挙してやってきて生前もらう約束だっととかいって根こそぎ盗んでいったなぁ
24 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 19:36:11.04 ID:kGwlmCor.net
興味のない人にとってはただのゴミ
29 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 20:00:02.80 ID:qrRbhlcG.net
断捨離できない人は死後遺族に迷惑かけることになるね。
オレんちは全てゴミとして処分する予定。
31 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 20:27:35.25 ID:nHwRrnaU.net
地震きそうだからHDDの中身は処分した
32 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 20:31:50.88 ID:G8qPIE6W.net
親には言ってある。どっちが先に死ぬかは神のみぞ知る
習い事で中野に通ってたから親もまんだらけって会社はよく知ってる
33 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 20:37:27.05 ID:b5YWnb9N.net
今は国税庁もコレクターを重点的に取り締まってるから、
購入履歴を当たられて追徴課税って事も十分ありえるからね。

知り合いのコレクターの遺族も現物隠しで追徴課税食らった、
アメリカからネットオークションで落札した200万円のトレカの購入履歴で引っかかって
他にも数十万クラスのレアカードがゴロゴロ、鑑定されて遺品探られた。
下手に処分してたらとんでもない事になってただろうな。

39 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 21:19:26.21 ID:qrRbhlcG.net
博物館などに貸し出して料金取れるモノでないと持ち続ける意味なし。
売却するとしたら下取りの値段ね。
でなければ場所とるだけのゴミ。
43 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 22:06:41.29 ID:5AU60RKa.net
伝承だな(´・ω・`)志の高いコレクターに譲る
48 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 23:11:13.27 ID:ozSPdByl.net
ブラックロータスくらいしか価値がないから後はゴミだな
50 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 23:19:44.12 ID:abAJuRQ9.net
キモ
53 :なまえないよぉ〜:2021/03/28(日) 23:49:02.02 ID:uUx4jRCq.net
金貨、小判など素人にも金目に見えるものは適正な価格で売れるかもしれないが、
同じ金目でも鉄、店頭価格が数百万、一千万越えの日本刀だと難しい
昨今の人はほとんど刀の知識がないので、タダみたいな価格で古道具屋に持って
いかれるかもしれない
54 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 00:16:41.75 ID:YmsQZUG0.net
AVが5000本くらいあるけどパッケージ版なんて誰も欲しがらないんだろうな
死ぬ時に再生機器があるのやら
57 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 01:33:59.30 ID:QMkKdjYn.net
俺の蔵書と洋酒とレトロゲームのコレクションは
俺が死んだら趣味が近い弟に全部ゆずると
両親と弟にも言ってあるが

まぁ俺が死んだ後の事は好きにして貰えばええわ。
市場価値だ貴重だと言われても
俺にとって自己満足でしかない事は俺が一番わかってる。

59 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 02:23:23.42 ID:Rzb0G6bN.net
遺族が形見わけとか希少価値とか言ってる程度なら大したことない
ホントにヤバい奴は死ぬと図書館ができる
それから地獄の分類作業が始まる…
60 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 02:23:47.81 ID:b1wM/h0P.net
希少なんだろうけど需要もないんだろうなっていうマイナー本はやっぱりゴミにしかならないんだろうな
62 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 03:06:52.84 ID:SSR62aar.net
20年間、毎月欠かさず
ひと月5~10万円分くらいのペースで
フィギュアを買い続けて
おそらく1800体くらい保管している

保管する為に広いマンションまで買って
あっという間にローンも完済できたが出口戦略が無い
そして今月も数体増えている

68 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 07:30:12.92 ID:U4Rg3eFB.net
屋外のフリマで売りに出してくれ 好きな奴が買っていくよ
70 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 08:31:56.62 ID:TvzgHyKA.net
どうせならば、その価値が分かるであろう「若い同胞たち」に
「形見分け」でき、送りての「高齢の趣味者」受けての「若い趣味者」が
互いに「事前登録」できる枠組み・・・・サービスが有ればええのですがな。
71 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 08:33:08.62 ID:1ALFPtsX.net
>>70
相続税の対象にならんの?
78 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 09:43:50.00 ID:TvzgHyKA.net
>>71
遺族側に価値が分かれば、価値が有るという情報を入手していれば
扮装の種になる可能性は否定できないわな。
そういう法的問題もクリアできればええがな。
74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2021/03/29(月) 08:59:57.92 ID:6ce/o9Aa.net
母親が父親のたくさんの書籍の
処分にこまったといっていたので
本は重たいし たいへんなのです老人には
処分をしてくれる業者もいますが
なるべくものを 増やさないようにしている
親のもので 子供が必要なのは お金だけ
76 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 09:29:39.71 ID:/e1ReNtn.net
死期を悟ったらメルカリで\300(着払い)で売る
91 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 16:51:54.28 ID:jg7/rXKa.net
51歳だけど引っ越しをきっかけに古いゲームややらDVD、本、CDアキバに売ったわ

サクラ大戦歌謡ショウDVDの数々は最後まで悩んだが、君よ花よを心の中で歌いながら売った( ノД`)…

あとはしかしその後再びテイルズシリーズにハマりオタアイテムがまた増えはじめた。
フィギュアだけは我慢してるが……それでも増えてきたなあorz

97 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 17:45:00.83 ID:kMMH57Kp.net
>>91
俺も40歳の時の引っ越しで同じ事をやった
声優関連の雑誌捨てたりCD秋葉原まで持っていって買い取ってもらったりしたよ
他にも趣味が有ったからそちらを拡げたらまた部屋がいっぱいになった
そして今等身大タペストリーにハマってる結局同じことの繰り返しだね
77 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 09:34:59.86 ID:RJQaaXh/.net
コレクターグッズってのは時としてキナ臭い骨董品をより
遥かに高値の価値を生み出すからな
コツコツ集めた品は世界中のコレクターが欲しがるから
まぁ資産だと思って収集するのは悪くない
80 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 09:51:48.71 ID:V1PqB2Po.net
>>77
コレクター市場が世界的に安定しているおもちゃやカード以外は
この手のオタクグッズのコレクター市場は
流行りすたれが早くて、ほぼ崩壊してる
ほとんどが、二束三文のごみにしかならない
82 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 12:11:27.20 ID:jAO5tKDw.net
一緒に火葬してくれ
89 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 16:30:39.90 ID:3vaBFV3+.net
オクで細々と売ってけばもとは取れるだろう
96 :なまえないよぉ〜:2021/03/29(月) 17:07:38.91 ID:nVck9pk+.net
> 自分程度のコレクターなんかいくらでもいるし、この程度でオタクを名乗ったらオタクに申し訳ないというか

オウフwwwいわゆるストレートなオタの常套句キタコレですねwww

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1616921036