【特撮】 変身ヒーロー衰退期の名作『仮面ライダーX』 高視聴率を獲得するも、打ち切りの理由

【特撮】 変身ヒーロー衰退期の名作『仮面ライダーX』 高視聴率を獲得するも、打ち切りの理由
1朝一から閉店までφ ★2020/02/18(火) 09:04:11.91ID:CAP_USER
2020.02.16

1974年2月16日に特撮TVドラマ『仮面ライダーX』の放送が開始されました。この作品では仮面ライダーシリーズ初となる手持ち武器「ライドル」の導入による時代劇を彷彿させる剣劇アクションや、物理的に巨大な最終ボス「キングダーク」の登場など、様々な新機軸が打ち出されました。押し寄せるロボットアニメブームの波に押されて数度の路線変更の後に35話で打ち切られてしまいますが、「昭和ライダー」の一員として今なお存在感を誇る同作について語ります。
https://magmix.jp/post/23559

脳裏に刻まれた「セタップ!」

『仮面ライダーX』Blu-ray BOX 1(TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D))

 1974年2月16日に特撮TVドラマ『仮面ライダーX(エックス)』の放送が開始されました。この作品では仮面ライダーシリーズ初となる手持ち武器「ライドル」の導入による、時代劇を彷彿させる剣劇アクションの登場や、物理的に巨大な最終ボス「キングダーク」の登場など、様々な新機軸が打ち出されました。押し寄せるロボットアニメブームの波に押されて数度の路線変更の後に35話で打ち切られてしまいますが、「昭和ライダー」の一員として今なお存在感を誇る同作について、ライターの早川清一朗さんが語ります。

* * *

『仮面ライダーX』のことを思い返すと、頭のなかに聞こえてくるのは「セタップ!」の掛け声です。仮面ライダーシリーズ第三作となるこの作品では、謎の秘密組織「GOD」に殺害された主人公の神敬介が、父親である海洋科学教授、神啓太郎の手により深海開発用改造人間・カイゾーグとして改造手術を受けて蘇りました。従来の仮面ライダーでは1号2号は健康体の状態で捕らえられてショッカーの科学者により改造手術を受け、V3は重傷の状態で1号2号から改造手術を施されています。つまり『仮面ライダーX』は、普通の科学者により改造手術を受けた初のライダーなのです。

「セタップ!」の掛け声は、「セットアップ」の略。要は「使えるように準備する!」という意味で、従来のライダーの掛け声「変身!」とはまるで意味が異なります。姿を変えるのではなく、むしろ普段人間の姿をしている神敬介が、本来の姿であるカイゾーグに戻るという意味が、「セタップ!」には込められているのです。

 作中で神啓太郎教授がなぜ仮面ライダーへの改造技術を持っていたのか解説はありませんでしたが、企画の時点では『仮面ライダー』一号・本郷猛の恩師である緑川博士と親交があったことが示唆されているそうです。神啓太郎教授は、手術を終えた直後に自らの記憶を海底基地・神ステーションに移植しますが、次の回で啓介の依存心を断つために自爆します。このあたりの怒涛の展開は昭和特撮の真骨頂とも言えるでしょう。

次のページ 『仮面ライダーX』が紡いだ夫婦の縁
https://magmix.jp/post/23559/2

【画像】昭和、平成ライダーを経て…令和ライダーが登場
https://magmix.jp/photo/23559

3なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 09:10:59.32ID:RiVpVtqZ
今の仮面ライダー、見た目が派手なだけで
センスは最低だよな。誰だよ、デザインしてる奴。
8なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 09:19:20.85ID:JWLL5y2l
>>3
シャドームーンかっこよいな
歌は笑っちゃうくらいダサいけど
11なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 09:46:09.00ID:RiVpVtqZ
>>8
その頃は良いんだよ、原作者生きてたから。
問題は原作者亡き後の作品。
デザイナーお前絶望的に向いてねえよ、ってのばっか。
30なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 12:34:13.11ID:dgl2pmxq
>>8
あれは昭和、かっこよくて当然

脚本が素晴らしかったドライブ、フォーゼあたりでも、ライダーのデザインはもう少しなんとかならなかったか、と思う
ストーリー上の記号性がデザインに反映されており、それは玩具販売の幅を広げる意味でも正しい
だが、ヒーローである事をもう一度思い出してほしい
ルシファービットやバルジオンくらいカッコいいのを期待している

4なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 09:11:21.25ID:cR5A881s
> 「セタップ!」の掛け声は、「セットアップ」の略。

略ってかイギリス人やオージーならそう発音するよな
アメちゃんならセラッ

5なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 09:15:53.45ID:Feu3MS6L
ア一マーゾ一ン
6なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 09:17:32.22ID:GpAAHK63
顎をはめるのがダメ
7なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 09:17:50.53ID:t3nWTMn3
せタッ!

普段省電力モードなのを
パフォーマンスモードに切り替えてるだけじゃね?

13なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 10:01:32.25ID:FFDHTY/n
仮面ライダーSEX

男女が合体して同時にイカないと変身できない。
片方が先にイったらやり直し。その間は怪人には待ってて貰う。

15なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 10:28:27.27ID:nc8fU2ln
>>13
貴様!ここは子供も見ているんだぞ!
口を慎め(;’∀’)
22なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 11:30:44.95ID:W4VdgnvR
>>13
そのむかし
アイゼンボーグとゆう番組があってのう…
41なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 12:58:51.90ID:UMRbTpxn
>>13
怪人や悪の組織って律儀だから、待ってくれるよね。
17なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 10:46:58.75ID:i2Un88Gd
雪駄を履いてるのを誇らしげにしてる仮面ライダーだとばかり…
18なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 10:49:37.65ID:by+sPyWt
敵の大仏がシュール。
19なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 10:54:18.44ID:50l7VhD+
昼ドラに出てた頃の速水亮の色男っぷり
20なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 11:02:59.06ID:jYvvrrkW
仮面ライダーX=ウルトラマンエース
仮面ライダーストロンガー=ウルトラマンレオ のイメージ
57なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 14:28:40.51ID:IbsaDnlX
>>20
仮面ライダー旧1号=ウルトラマンAタイプ
仮面ライダー新1号=ウルトラマンB・Cタイプ
仮面ライダーV3=ウルトラセブン
のイメージもある
23なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 11:39:28.58ID:9WovpeEJ
ライダーはx
ウルトラはレオ

が好きだったわ

24なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 11:55:07.74ID:8n/duW6I
Xは 主人公は語れるが
スーパー1 主人公の あいつは最低だ 借金問題なんて
25なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 12:01:32.29ID:pRt4u/jK
映画のゲストでX出た時は盛り上がったな
555メインで話も良かったが
27なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 12:11:06.30ID:yv88+xam
うーん、単純につまらんから打ち切られただけでしょう
それでもアマゾンからスーパー1まで続けれたんだし
28なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 12:15:36.36ID:hr59w6YL
V3が嫌だったんだよ。質感が特に。赤いマスクがプラスチックで変なギザギザ、服がジャージで
ベルトの風車が2個にしたから直径が小さくなって・・・。xでも違和感が続いたなぁ。もうお面らいだーと読んでいた。
29なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 12:34:03.75ID:rJ9pWb5u
怪人がギリシャ神話とか中世の騎士風で、デザインに昔の地中海世界の古典的雰囲気があったね
31なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 12:35:11.11ID:7gCpbH+J
視聴率良かったんだ?
V3がピークだとばかり思っていたが
32なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 12:36:35.45ID:3KJtyrof
ライダーマンが一番好きな俺は
すみっこ暮らしの気持ちがよくわかるな
33なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 12:37:17.65ID:rJ9pWb5u
現代の特撮物のデザインは、古典に学んでなくて薄っぺらい感じがする
昭和の特撮物は、キングギドラが昔の竜の彫刻とかそっくりだったり、古典に学んでて深みがあった
35なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 12:43:38.09ID:Cfr97Xq+
レオとストロンガーでいったんシリーズ終わった後
数年たってザ・ウルトラマンとスカイライダーが始まって
そのあと80とスーパー1までが二期
ティガとクウガが平成シリーズの開始ってイメージだな
ブラックの二作は独立したシリーズって感じ
36なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 12:45:17.58ID:IhkisIj8
路線変更は置いといてXの怪人てどれもこれもめちゃかっこいいという記憶しかないな
37なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 12:46:30.43ID:B3uf/Qtl
Xはなんかこう地味だよねシリーズ通して見ると
ハード路線すぐ辞めちゃうしテコ入れも上手く行ってる感ないし
アポロガイストキングダークヒトデヒットラー等一部怪人が人気あるのが救いか
42なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 13:09:20.42ID:JJu9t8HD
子供が小さい頃観てたけど
フルーツが頭上から降りてきて鎧になったときは
ビッくらポンでした!
54なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 14:15:32.33ID:w1IlLV/e
>>42

80すぎて2ちゃんやってんのかよw

43なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 13:17:44.04ID:9bpvTIyd
STAP!
44なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 13:29:55.88ID:+uc826E0
ライドルスティックがどのように収納されているか分からない。
46なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 13:41:12.55ID:fsEi5l+Z
テコ入れの大変身と真空地獄車は失敗だったと思う
47なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 13:42:42.85ID:GAXZGCFD
おとこは黙って、画面ライダードライブ
48なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 13:43:13.64ID:ZTTRKAAM
こんなデザインじゃ不人気なのも納得いくわ
仮面ライダーというコンテンツ自体消えてもおかしくなかったけど平成で華麗に復活したよな
50なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 13:48:20.16ID:A1OKZXZw
1974年の特撮
仮面ライダーX(エックス)
電人ザボーガー
ウルトラマンレオ
猿の軍団
がんばれ!!ロボコン
スーパーロボット マッハバロン
仮面ライダー アマゾン

衰退期というがロボコン大ヒットしたやろ!
と思ったけど変身ヒーローではないか(´・ω・`)

51なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 14:05:01.51ID:4/dnM97f
Xは怪人が良く出来てたと思うわ
ただ造形上今見ても美しいのはスーパー1
53なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 14:13:19.53ID:w1IlLV/e
リアタイで見てたが仮面ライダーなんて幼稚園に入る前までだな
56なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 14:26:46.24ID:/zJYKgZD
アポロガイストの盾ってスカスカすぎて銃で撃たれたらやられんじゃね?
58なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 14:29:42.23ID:+jJEz/Rt
仮面ライダーXはセッタップよりライドルの方が印象的だったなあ
59なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 14:35:32.28ID:IbsaDnlX
そもそも悪の秘密結社という設定が好き
当時の日本男児は全員、それに立向かう主人公のメンタルを植付けられて育った、と言っても過言ではあるまい
PTAがどう考えたかはさておき、これ以上健全なフィクションものがあろうかと思う
61なまえないよぉ〜2020/02/18(火) 14:43:14.32ID:Xr8d9OLt
ライドルって両端にグリップがある??

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1581984251/